中学生恋愛相談
恋愛相談 > 中学生恋愛相談 > 過去ログ
fld_nor.gif 好きな人。
投稿日 : 2015/10/11 10:03
投稿者 *苺恋*
初めまして、*苺恋*といいます。

私には好きな人がいて、その人はMといいます。同じ陸上部でお互いに中2です。
彼にはいちど告白していて失敗してしまい…色々あってケンカしちゃって…
LINEではそのケンカのせいでブロックもされてしまいました。
でもおととい、彼にブロックを解除してもらって仲直りして、今では普通に前のように仲良く話せるようにまで関係が戻りました。

そこで私は、彼にしつこい、と思われないように、でもしっかり意識させられるようにしたいんです。聞くところによると、彼は今は好きな人はいないらしいです。
何かいい方法はありますか?

あと今はお互い名字で呼びあってるので名前で呼ばれたいし呼んでみたいんです。それについてもお願いします
 Re: 好きな人。(No.5)
投稿日 : 2015/10/11 21:42
投稿者 さっちゃん
 はじめまして さっちゃんです。
 私なりに考えてみました!

 ほとんどの人に彼が名字で呼ばれているのであればですが、
「みんなが名字だから名前で呼んでもいい?」
って感じに聞いてみたらどうでしょうか?

 もしそれで名前で呼べるようになったら、彼に少しでも意識してもらえるんじゃないでしょうか。
 ちょっとかぶった意見になってしまいましたが、お役にたてるといいなと思っています!
 Re: 好きな人。(No.4)
投稿日 : 2015/10/11 18:29
投稿者 レイラ
はじめまして、レイラと申します。すでにすばらしい回答をいただいているようですが、私の思ったことを少し書かせていただきたいと思います。

LINEのブロック、解除してもらえてよかったですね。

でも、LINEを使うことはいいのですが、いつもいつも、彼からのメッセージにすぐ返すのは、マメではあると思いますが、暇人、と解釈されることもあります。あくまでそういう人もいる、と思っていただければいいと思います。

また、会話の内容はすごく大事だと思います。

重すぎないのはもちろんですが、*苺恋*さんの性格をよく知らないのであまり詳しいことは言えませんが、「何も考えずに話している」とか思われたらまずいと思います。

気を付けたいのは、いつもその場限りのテンションやノリで話を流してしまわないことです。「あなたの話を大事に聞いていますよ、きちんと考えていますよ」というのを伝える…伝えなくてもいいけれど、自分の中ではその意識をもつだけで大分違うと思います。

長文失礼しました。
 Re: 好きな人。(No.3)
投稿日 : 2015/10/11 17:22
投稿者 クレア
前は返信ありがとうございました。

なるべくはなすことですかねー

好きな人がいないと言っているだけで本当はいるかもしれませんよ。

普通に話せるなら(~って呼んでもいい?)といってみたらどうですか。

 Re: 好きな人。(No.2)
投稿日 : 2015/10/11 12:21
投稿者 二酸化炭素
先程はありがとうございました。

私はlineをやっていないので、よくわかりませんが...。
何度もline送るのは良くないと思います。

普通に部活のこととか話したりするとかテストの話...
かるーく話をするのとかでいいと思います。

名字呼びになのはもう相手によりますよね。
絶対呼んで欲しいなら名前で呼んでっていうくらいしか...。
それか、自分から相手の下の名前を呼んでもいいと思います。

お役にたてれるかわかりませんが、これからも相談聞きますよ。
 Re: 好きな人。(No.1)
投稿日 : 2015/10/11 11:11
投稿者 *苺恋*
分かんないとこや質問もおけです!!

できるだけたくさんの人とお話ししたいな~

LINEとかやってる人も知りたーいーなー笑

- WEB PATIO -